【MANA】お呼ばれアレンジ☆
10月~11月は結婚式シーズンですね^^お呼ばれにおすすめヘアアレンジ♪是非お任せください☆
「同じ縮毛矯正メニューなのに、サロンによって仕上がりや持ちが全然違う…」
そんな疑問を持ったことはありませんか?実はこれ、美容室あるあるなんです。
実際に私のもとには、「以前、別のサロンで縮毛矯正をしたけど、すぐに元に戻ってしまった」「傷んでチリチリになったことがあって不安…」とご相談に来られる方がたくさんいらっしゃいます。
その原因のひとつが、「髪質に合っていない薬剤選定」
縮毛矯正は、髪の癖をまっすぐに伸ばすだけでなく、髪の内部構造をコントロールする繊細な施術。
つまり、“どの薬剤を・どの強さで・どの部位に使うか”が、仕上がりと持ちに大きく関わってくるのです◎
たとえば、細くて柔らかい髪の方に強い薬剤を使えば、内部構造が壊れてチリつきやすくなりますし、
逆に硬くて癖の強い髪に弱い薬剤を使えば、しっかりと癖が伸びず、すぐに元に戻ってしまうことも…。
私のサロンでは、カウンセリング時にお客様の髪の「太さ・癖の種類・履歴・水分量」などを丁寧に診断し、
部位ごとに薬剤を変えながら、最小限の負担で最大限の仕上がりを引き出します◎
「ただ塗って伸ばすだけの縮毛矯正」とは違い、「髪を理解した上で設計する矯正」をご提供しています☆
「他のサロンでは強い薬剤で一気に伸ばされたせいか、毛先がパサパサになってしまって…。でも、こちらでは髪質をしっかり見極めてくれて、薬剤を部位ごとに調整してもらえました◎
仕上がりがすごく自然で、しかも持ちが全然違うんです!“縮毛矯正ってちゃんと選べばここまで変わるんだ”って驚きました☆」
(30代・会社員)
縮毛矯正は「メニュー名は同じ」でも、美容師の技術力や知識量で仕上がりが大きく左右されます。
私は、施術の前に必ず髪の状態を科学的にチェックし、必要に応じて薬剤の調合や時間配分を変えています。
さらに、前処理や中間処理、アイロン温度まで細かく調整し、“髪の未来を守る縮毛矯正”を大切にしています◎
◎「もう矯正で失敗したくない…」「今度こそ自然に仕上げたい!」
そんな方にこそ、一度体験していただきたい施術です。
あなたの髪の個性に合わせて、ベストなご提案をさせていただきます♪
ホットペッパービューティからのご予約、お待ちしています☆
BLOG 新着ブログ
一覧へArchive アーカイブ
Shop 店舗